PRIVACY POLICY

プライバシポリシー

個人情報保護方針

当社グループ(株式会社ハイレゾ及び株式会社ハイレゾ香川をいいます。)は、「GPU専用データセンターの運営、GPUクラウドサービスの提供」を行う事業体として、個人情報を含む情報資産を安全に管理することを、当社グループの重要事項と位置づけております。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、グループを挙げて取り組むことをここに宣言します。

a) 個人情報は、業務における当社グループの正当な事業遂行上及び従業員の雇用、人事管理上必要な範囲に限定して、取得・利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。

b) 個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。

c) 個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、個人情報保護上、問題があると判断された場合には速やかに是正措置を講じます。

d) 個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。

e) 個人情報保護マネジメントシステムは、当社グループを取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。
制定日:2020年03月05日
改定日:2025年9月11日

株式会社ハイレゾ
代表取締役 志倉 喜幸

 【お問い合わせ窓口】

ハイレゾグループ個人情報相談受付窓口

株式会社ハイレゾ 個人情報保護管理責任者宛

〒162-0843 東京都新宿区市谷田町3丁目24−1

EMAIL : privacy@highreso.co.jp

 

個人情報の取扱いについて

当社グループ(株式会社ハイレゾ及び株式会社ハイレゾ香川をいいます。)は、適用される個人情報の保護に関する法令等を遵守して個人情報を適切に取り扱います。

1 利用目的

1. 当社グループ各社は、取得した個人情報を以下の目的で利用します。
 対象情報  利用目的  保有個人情報
お客様情報(ユーザー様等) ・当社グループ各社が運営する各サービス(以下「当社サービス」といいます。)の提供のため
・お問い合わせ対応のため
・当社サービス等のご案内のため
・当社サービスに関する当社グループの規約等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
・当社サービスに関する規約等の変更などを通知するため
・当社サービスのマーケティング、カスタマイズ、販売促進、キャンペーン、イベント、アンケート、サンプル品、景品のお届け、ポイントの付与、そのほか当社サービスの充実、改善のため
・当社サービスのご利用状況を分析して、サービスの改善や新サービスの開発等に役立てるため
・当社サービス及び関連サービスのキャンペーン等のご案内や、提携先のサービス・新商品等をご紹介する広告宣伝のため
・取得した閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、趣味・嗜好に応じた商品・サービスに関する広告に利用するため
・当社サービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
お客様情報(お取引先様等) ・お取引先様管理のため

・当社サービス等のご案内のため

 ○
サービスへのお問い合わせに関する個人情報 ・お問い合わせ対応のため

・当社サービス等のご案内のため

 ○
当社従業員・退職者に関する個人情報  ・雇用管理及び社内手続のため  ○
当社への採用応募者の方の個人情報  ・人材採用活動における選考及び連絡のため  ○
苦情及び相談に関する情報  ・苦情及び相談への回答、管理のため  ○

2. 当社グループ各社は、前項の利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱う場合は、あらかじめ本人の同意を得ることとします。
3. 本条1項、2項の定めにかかわらず、次の場合には、当社グループ各社は、第1項の利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を利用することがあります。
(1)    法令に基づく場合
(2)    人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)    公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)    国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)    学術研究機関等に個人情報を提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該個人情報を学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人情報を取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)

2 適正な取得

1. 当社グループ各社は、適正に個人情報を取得することとし、偽りその他不正の手段によって取得しません。
2. 当社グループ各社は、法令に定める場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ないで要配慮個人情報を取得することはしません。
3. 当社グループ各社は、本人から直接又は本人の意思にしたがって個人情報を取得するほか、本人が容易に認識できない方法によるものとして利用者による当社サービスや当社グループ各社が運営するウェブサイトの利用に伴って、それらの利用に関するログ情報、利用者のアクションに関する情報、端末情報、広告識別子、Cookie、IPアドレス、位置情報等を取得します。また、受託業務の遂行にあたって必要な場合には当該受託業務に必要な個人情報を委託者から取得します。

3 安全管理措置

1. 当社グループ各社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、当社グループ各社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、当社グループ各社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、業務委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
2. 当社グループが講じる安全管理措置は以下のとおりです。
● 基本方針の策定
個人情報の適正な取扱いを確保し、お問い合わせ等の窓口をお知らせするため、本プライバシーポリシーを定めております。
● 個人情報の取扱いに係る規程、運用マニュアルの整備
個人情報の取得、利用、保存、提供、削除・廃棄のライフサイクルごとに、取扱い方法、責任者・担当者及びその責任等について規程、運用マニュアルを整備しております
● 組織的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業員及び当該従業員が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。個人情報の取扱い状況について、定期的に自己点検するとともに、内部監査や第三者による審査を実施しております。
● 人的安全管理措置
個人情報の取扱いに係る秘密保持について就業規則に定め、従業員から誓約書を取得しています。業務委託先については第6条に記載のとおりです。従業員、業務委託先等に対して、定期的に、個人情報の取扱いを含む情報セキュリティに関する教育を実施しています。
● 物理的安全管理措置
取扱う情報の重要度に応じて物理的な取扱い区域を設定しています。個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じております。
● 技術的安全管理措置
個人情報は、業務上必要な者だけが利用できるように、業務で必要な範囲でのみ利用者を限定、特定してアクセス権を設定しています。個人情報を取り扱うPCは、許可なく外部へ情報の書き出しができないように技術的な制限を可能にしており、操作ログを取得しています。個人情報を取扱うシステムにおいては外部からの不正アクセスを検知・防御し、不正なソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。インターネットによるデータ伝送時のセキュリティのため、必要なウェブページに暗号化通信であるSSLを使用しております。

4 広告プラットフォームの利用について

当社グループ各社は、広告効果の測定及び最適化を目的として、以下の広告プラットフォームに対して、取得した個人情報(メールアドレス等)を安全な方法でハッシュ化したうえで送信することがあります。これらの情報は、広告の成果測定及びターゲティングの改善に利用され、各プラットフォームのプライバシーポリシーに基づき取り扱われます。
● Google LLC
 ► サービス名:「Google拡張コンバージョン」
 ► プラットフォームのプライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja
  ※Google LLCはアメリカ合衆国(カリフォルニア州)に所在しています。
   アメリカ合衆国(連邦)及びカリフォルニア州における個人情報に関する制度状況は以下をご覧ください。
   アメリカ合衆国(連邦)
   カリフォルニア州
 ► 移転先が講ずる個人情報の保護のための措置:
   以下のOECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置をすべて講じています。
   ①収集制限の原則、②データ内容の原則、③目的明確化の原則、④利用制限の原則、⑤安全保護の原則、⑥公開の原則、
   ⑦個人参加の原則、⑧責任の原則
 ► 個人データが保存されるサーバーの所在国:Googleデータセンター
 ► 当該サーバー所在国における個人情報の保護に関する制度:
   以下の個人情報保護委員会のウェブサイトをご参照ください。
   外国における個人情報の保護に関する制度等の調査
● Meta Platforms, Inc.
 ► サービス名:「詳細マッチング」
 ► プラットフォームのプライバシーポリシー:
   https://www.facebook.com/privacy/policy
  ※Meta Platforms, Inc.はアメリカ合衆国(カリフォルニア州)に所在しています。
   アメリカ合衆国(連邦)及びカリフォルニア州における個人情報に関する制度状況は以下をご覧ください。
   アメリカ合衆国(連邦)
   カリフォルニア州
 ► 移転先が講ずる個人情報の保護のための措置:
   以下のOECDプライバシーガイドライン8原則に対する措置をすべて講じています。
   ①収集制限の原則、②データ内容の原則、③目的明確化の原則、④利用制限の原則、⑤安全保護の原則、⑥公開の原則、
   ⑦個人参加の原則、⑧責任の原則
 ► 個人データが保存されるサーバーの所在国:Metaデータセンター
 ► 当該サーバー所在国における個人情報の保護に関する制度:
   以下の個人情報保護委員会のウェブサイトをご参照ください。
   外国における個人情報の保護に関する制度等の調査

5 認定個人情報保護団体

当社グループ各社は、認定個人情報保護団体には加盟しておりません。

6 開示・訂正等について

1. 当社グループ各社は、本人から、個人情報保護法の定めに基づき保有個人情報の開示、内容の訂正・追加・削除・利用停止・消去、第三者提供の停止、第三者提供記録の開示を求められたときは、本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく対応いたします。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社グループ各社がこれらの義務を負わない場合は、この限りではありません。請求に当たっては当社グループ各社の求めに応じ、本人確認書類の提出を要するものとします。
【本人が請求する場合】
運転免許証、パスポート、健康保険証などのご本人の氏名、現住所を確認できるコピー
【代理人が請求する場合】
代理権を証する書類及び代理人本人であることを証する書類
2. 個人情報の利用目的の通知又は開示に当たっては、1件につき1000円の手数料を頂きます。また、利用目的の通知又は開示に郵送料等の実費を要するときは実費を合わせてご負担頂きます。手数料又は実費は、当社グループ各社指定の口座にお振込みください。なお、振込手数料についてはご請求者のご負担となりますのでご了承ください。
3. 本条の請求は当社グループ各社が指定する場合には当社グループ各社所定の書式によりお申出頂くものとします。

7 個人情報取扱事業者の名称等、お問い合わせ先

1. 個人情報取扱事業者の名称、住所、代表者氏名
● 株式会社ハイレゾ
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町3丁目24−1
代表取締役 志倉喜幸
● 株式会社ハイレゾ香川
〒761-2203 香川県綾歌郡綾川町山田上甲1180番地
代表取締役 志倉喜幸

2. お問い合わせ先(当社グループ共通)
連絡先名称:ハイレゾグループ個人情報相談受付窓口
【お問い合わせ先】
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町3丁目24−1
株式会社ハイレゾ
個人情報保護管理責任者宛
EMAIL : privacy@highreso.co.jp

8 Cookieの利用について

当社グループ各社が運営するウェブサイトでは、サービス向上及びお客様により適したサービスの提供、並びに広告配信事業者による広告配信のため、Cookieを利用することがあります。当社グループ各社が使用することのあるCookieの種類とその概要、設定変更に関する情報等は以下の通りです。
※Cookieとは:お客様が当サイトをご覧になったという情報を、そのお客様のコンピューター(またはスマートフォンやタブレットなどのインターネット接続可能な機器)内に記憶させておく機能のことです。たとえば、Cookieを利用することによりウェブサイト訪問回数や訪問したページなどの情報を取得することができます。

 名称 ツール提供者 種類 設定変更方法等 
Google Ads Google Inc. 広告 https://myadcenter.google.com/home?sasb=true&ref=ad-settings
Google Analytics Google Inc. アクセス解析 https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
Microsoft Ads Microsoft Corporation 広告 https://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/signedout
Microsoft Clarity Microsoft Corporation アクセス解析 https://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/signedout
Yahoo!広告 ヤフー株式会社 広告 https://ad-personalize-center.yahoo.co.jp/optout/ads
Facebook Meta Platforms, Inc 広告 https://www.facebook.com/help/109378269482053
LinkedIn LinkedIn 広告 https://www.linkedin.com/help/linkedin/answer/a1336454/-?lang=ja
X X Corp. 広告 https://x.com/settings/account/personalization
ページトップへ戻る