業界最安級
GPUクラウドサービス

gpusoroban-logo
画像生成AI・大規模言語モデル(LLM)から
CAD・BIM/CIM・CG制作の用途まで
モック画像
詳しい資料はこちら
10日間無料トライアル
SOLUTION

GPUでお困りではありませんか?

  • GPUサーバーが高すぎて買えない
  • GPUのスペックが足りない
  • クラウドのGPUは設定が大変

GPUSOROBANで全て解決できます

業界最安級

solution

AWS・GCP・AzureのGPUクラウドと比較して50%安い業界最安級の料金で提供しています。データ転送料の追加コストもかかりません。

最適なGPUを選べる

solution

画像生成AI・言語生成LLMなどの機械学習から、CAD・BIMのグラフィック用途まで、タスクに合わせて最適なGPUをクラウドで選択できます。

クラウド経験不要

solution

3分で設定が完了する手軽なサービスです。他社GPUクラウドと比較して設定項目が少なく、クラウドインフラ未経験の方でも簡単に利用できます。

ABOUT

GPUSOROBANとは

GPUSOROBANは、業界最安級のGPUクラウドサービスです。ローカルPCからクラウドに接続して、NVIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用できます。 GPUインスタンスでは、画像生成AIや大規模言語モデル(LLM)などの機械学習から、CAD/BIMなどのグラフィック作業まで実行できます。

GPUクラウドの利用料金は、1時間50円からとなっており、停止中は課金されないため、オンプレやGPUレンタルと比べてもコストを最小限に抑えることができます。 またクラウドで使えるため、タスクに応じてインスタンスのスペック変更や台数変更など、柔軟な利用が可能です。


about

SERVICE

選べる3つのサービス

SERVICE
01

画像生成AI・LLMに最適なGPUクラウド

高速コンピューティング

画像生成AIや大規模言語モデル(LLM)などの機械学習に最適なGPUクラウドサービスです。NVIDIAの高速GPUをクラウドで利用でき、計算にかかる時間を大幅に短縮します。インスタンスには動作検証済みの機械学習用ソフトウェアをプリインストールしているため、開発にすぐに取りかかることができます。

 

service
SERVICE
02

CAD・BIMがクラウドで快適に使える

リモートワークステーション

CAD、BIM、CG制作に最適なGPUインスタンスが使えるGPUクラウドサービスです。 高速描写技術を採用し、リモートデスクトップの課題である操作画面が遅延する問題を解消しています。 テレワーク環境でも、高負荷なグラフィック作業を会社で作業するのと変わらない操作性で行うことができます。

 

service
SERVICE
03

オンプレGPUサーバーの置き場に

高電力ハウジングサービス

GPUオンプレサーバーの置き場所を最安値保証で提供するサービスです。一般的なデータセンターでは、ラック電力が充分でないため、ラックスペースが無駄になることがあります。ハイレゾは、GPUに最適な高電力ラックを用意しているため、高い収容効率・低コストで利用いただけます。

 

service

詳しい資料はこちら

10日間無料トライアル

ADVANTAGE

GPUSOROBANの5つのメリット

POINT
01

GPUが50%安く使える

GPUSOROBANは、GPUインスタンスを業界最安級の料金で提供しています。AWS・GCP・AzureなどのGPUクラウドと比較して50%以上安く、さらにメガクラウドでは課金されるデータ転送料も一切かかりません。サーバー室や電源、空調を必要とせず、サーバーの管理コストも削減できます。

advantage
POINT
02

コストを最小化できる

GPUSOROBANでは、NVIDIAのGPUを搭載したインスタンスを1時間50円から利用できます。インスタンスの起動中のみ課金がされ、インスタンスの停止中はコストがかかりません。停止期間中はデータも保持されます。純粋に使った分だけ課金がされるため、オンプレやGPUレンタルと比べてもコストを最小限に抑えることができます。

POINT
03

たった3分でGPU環境が使える

GPUインスタンスの設定は3分で完了します。AWS・GCP・AzureのGPUクラウドと比較して、設定項目が非常に少ないため、クラウドインフラ未経験の方でも簡単に利用できます。さらにOSやNVIDIAドライバ、CUDA、PyTorchなどがプリインストールしています。オンプレやGPUレンタルと比べて、環境構築の手間を削減できます。

reason3
advantage
POINT
04

タスクに応じてGPUを変えられる

GPUSOROBANでは、画像生成AI・LLMに最適な計算用GPUから、CAD・BIMに最適なグラフィック向けGPUを選択できます。クラウドではタスクに応じてGPUを簡単に切り替えることができるため、オンプレのようにGPUを買い替えたり、GPUレンタルで借り換える必要がありません。

POINT
05

インスタンスを柔軟に増減できる

オンプレの場合、繁忙期に物理マシンが不足することがあります。GPUSOROBANの場合、すぐにインスタンスの追加ができ、リソース不足による開発遅延などを回避します。インスタンスを1台・1時間単位から初期費用無料で利用開始できるため、リスクの低いスモールスタートが可能になります。

advantage

詳しい資料はこちら

10日間無料トライアル

DOWNLOAD

資料ダウンロード

CONTENTS

お役立ち記事

WEBINER

過去のウェビナー動画

RELIABLE

安心して使える国産GPUクラウド

POINT
01

技術サポートが無料

GPUSOROBANは、石川県に所有するGPU専用データセンターからサービスを提供しており、累計10,000枚以上のGPUの運用実績があります。経験豊富なエンジニアによる技術サポートが無料で受けられます。基本的なレクチャーから、環境構築に関するアドバイスまで幅広く対応しています。
 

reliable
reason4
POINT
02

総合的なセキュリティ対策

ハイレゾはISMS認証(ISO27001)およびISMSクラウドサービスセキュリティ認証(ISO27017)、Pマークを取得済みで、総合的なセキュリティ対策を実施しています。通信経路はSSH接続によって暗号化することで安全に保護しています。物理サーバを専有する形でインスタンスを提供しているため、他のユーザーからの影響を受けません。

POINT
03

最上位NVIDIAエリートパートナー

ハイレゾは、NVIDIAのCSP Visualization分野において、最上位レベルである「Elite Partner」に認定されています。 また、NPN Partner Award 2022において、「Best CSP Partner Of the Year」を受賞しています。
GPUSOROBANは、IT業界から製造業や建設業界、大学研究機関まで幅広い分野で利用され、年間200件を超える利用実績があります。

reason5

詳しい資料はこちら

10日間無料トライアル

EXPERIENCE

年間200件を超える利用実績

GPUSOROBANは、年間200件を超えるご利用実績があります。IT業界から製造業、建設業、大学研究機関まで幅広くご利用いただいています。画像生成・LLMの機械学習から、流体解析や電磁界解析のシミュレーション、CAD・BIM、CG制作のグラフィック用途まで幅広く使われています。
  • 東京大学 様
  • 京都大学 様

  • 早稲田大学 様

  • 筑波大学 様

  • 東北大学 様

  • 北陸先端科学技術大学院大学 様

  • スカイマティクス 様

  • NTTPCコミュニケーションズ 様

  • エネルギア・コミュニケーションズ 様

東北大学様

- 導入目的

より精緻な地震の断層を推定するための手法開発

- コメント
私たちは地震の断層を観測データから推定する手法の高度化を行っています。膨大な計算量をこなすためにNVIDIA A100グラフィックボードの導入を検討しましたが、コストが高いことに加え、手持ちのマザーボードが合わなかったり陳腐化するかもしれない等の懸念もありました。GPUSOROBANは月単位で最新モデルを必要なだけ使え、また国内サービスのため為替の影響を受けない料金体系であることが選択の理由となりました。

京都大学様

- 導入目的

量子コンピュータのシミュレーションと結果の解析

- コメント
我々のチームは、量子コンピュータのシミュレーションとその解析に、GPUSOROBANを使用しています。特に、量子コンピュータのシミュレーションに必要な行列積の計算や、量子回路の解析に必要な大規模対称行列の対角化や特異値分解を、GPUインスタンスを使って行っています。

早稲田大学様

- 導入目的

膨大な量の音響データ学習

- コメント
短時間で膨大な音響データを学習するためにGPUSOROBANを利用しました。物理マシンを用意するには時間、設置スペースの点で問題があり、期間内に実験を終えることが困難な状況でしたが、GPUSOROBANを使うことで必要な時に必要な数のGPUを確保することができました。また他社と比較しても圧倒的に安く利用できました。

立命館大学様

- 導入目的

岩石試料の形状分析における大容量の三次元画像処理

- コメント
計算機を導入するほど頻繁に画像処理を行わないため、計算機のレンタルサービスを検討していました。業界大手の同業サービスでは十分な能力の計算機が割り当てられず困っていましたが、GPUSOROBANでは満足のいく計算機に即日接続することができました。また私たちのデータは国内での取り扱いが望ましいため、安心して利用できました。

エネルギア・コミュニケーションズ様

- 導入目的

大量の画像データを対象としたトレーニング

- コメント
GPUSOROBANは画像データを対象としたトレーニングのため利用させていただきました。画像はデータ量が大きく学習時間と実行メモリが課題となっておりましたが、GPUSOROBANを利用することで課題は解消し快適に利用することができました。

スカイマティクス様

- 導入目的

自治体向け農業管理DXソリューション「いろはMapper」における作物判定AI推論およびオルソ画像生成

- コメント
作物判定AI推論およびオルソ画像生成の用途で利用しました。GeForce2080Ti搭載のローカルPCと比較して、GPUSOROBANは約2倍高速にAI推論を実行できました。元々GPU端末の維持コストに課題を抱えていましたが、GPUSOROBANを使用することで端末の維持コストを4割程度削減することができました。

合同会社TYS様

- 導入目的

TensorFlowとOptunaを使ったLSTMモデルのハイパーパラメータの最適化

- コメント
TensorFlow2.8とOptunaを使い、1200ケースのLSTMモデルのハイパーパラメータのチューニング計算を行いました。
利用前はGPUマシンを新たに購入する場合と、GPUクラウド利用する場合のコストを比較検討していました。
その中でも十分に安価なGPUSOROBANを利用しました。今後、GPU計算を行う際はGPUSOROBANの利用を検討しています。

電マーク様

- 導入目的

ヒヨコの雌雄鑑別AIの運用テスト

- コメント
GPUサーバーと複数クライアント装置との接続負荷試験に使用させていただき、低価格のレンタルで試せたことは大変よかったです。試験では物理USBドングルをGPUサーバに接続する必要があったのですが、物理キーの接続も対応していただき、サポートの連絡対応もスムーズでした。国内で対応ができることは、管理者としても安心です。

全国高校AIアスリート選手権

- 導入目的

画像判定のAIモデル作成

- コメント
全国高校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2021」において、画像判定のAIモデルを作成する競技でGPUSOROBANを利用しました。高速かつ安定したGPUクラウドサービスを使うことで、競技を円滑に進めることができました。日本の次世代を担うAI人材の発掘と育成に寄与していただいた事に感謝しております。

NTTPCコミュニケーションズ様

- 導入目的

NVIDIA A100 GPUの「MIG分割」による性能差検証

- コメント
今までいくつもレンタルサーバーを使ってきましたが、このサーバーほど安定しているサーバーはありませんでした。ストレスや不具合もなく、快適に使えていますので、すごく重宝しています。
PARTNER

コラボレーションパートナー

TUSIC
北陸電力
NOW
新生企業投資
NVIDIA
splashtop
Tekwind
PALTEK
クレスコ
アプライド
アストマックス

詳しい資料はこちら

10日間無料トライアル

HOW TO USE

使い方

howtouse

GPUSOROBAN「高速コンピューティング」の使い方を紹介しています。画像生成AIやLLMなどの機械学習や、シミュレーションに最適なGPUインスタンスが使えるクラウドサービスです。 

howtouse

GPUSOROBAN「リモートワークステーション」の使い方を紹介しています。CAD、BIM、CG制作などのグラフィック作業に最適なGPUインスタンスが使えるクラウドサービスです。

FAQ

よくあるご質問

faq

GPUSOROBAN「高速コンピューティング」のよくあるお問い合わせ(FAQ)を紹介しています。画像生成AIや大規模言語モデル(LLM)、機械学習、シミュレーションに最適な高速GPUインスタンスが使えるクラウドサービスです。 

faq

GPUSOROBAN「リモートワークステーション」のよくあるお問い合わせ(FAQ)を紹介しています。CAD、BIM/CIM、CG制作に最適なGPUワークステーションが使えるクラウドサービスです。

COMPANY

会社情報

社名 株式会社ハイレゾ
設立

2007年12月

本社

東京都新宿区市谷田町3丁目24−1

資本金

9億5600万円(資本剰余金を含む)

社員数

40名(非常勤およびパートタイマー含む)

役員

代表取締役 志倉 喜幸

取締役   小林 稔

取締役   小堀 敦史

取締役   中野 雄介

監査役   片寄 裕市(TUSIC代表取締役)

株主

志倉喜幸、東京理科大学イノベーション・キャピタル㈱、

北陸電力㈱、NOW㈱、新生企業投資㈱、㈱シフラ、㈱神宮館、役員

認証

ISO27001認証(ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q27001:2014)

ISO27017認証(JIP-ISMS517-1.0)

Pマーク認証

主要取引先 エヌビディア合同会社、北陸電力株式会社、豊田通商株式会社、
株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ、テックウインド株式会社、
株式会社クレスコ、株式会社PALTEK、アプライド株式会社、株式会社サードウェーブ
その他取引先多数

詳しい資料はこちら

10日間無料トライアル

CONTACT

お問い合わせ

下記のお問い合わせフォームに入力いただき、
送信ボタンをクリックしてください。
会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。
オンライン、オフラインどちらも可能です(希望があれば下記にご記入ください)
当社の個人情報の取扱について

1. 当社は、当社のホームページにアクセスしてきた方の個人情報に関して、ご本人の同意なく無断で収集・利用する事はありません。
2. 同意を得た場合でも、同意を得た範囲でのみ使用します。
3. さらに、収集した個人情報は適正な管理の下で安全に蓄積・保管します。

個人情報の利用目的について

お客様の個人情報は下記の目的に使用させていただきます。下記の目的以外で個人情報を使用する場合は、改めて目的をお知らせし、お客様の同意を得た上で使用いたします。また、お客様が個人情報の提供を拒否された場合は、弊社が提供するサービスがお受けできなくなる場合がございます。

1. メールによる商品のご案内・ご提案
2. 案内資料・請求書等の送付
3. 商品・サービスの正確な提供

 

お問い合わせ送信時にエラーになる場合は、お手数おかけしますが

soroban_support[at]highreso.jp([at]の箇所は半角の@に変換)までご連絡ください。

MORE INFORMATION

GPUでお困りの方はGPUSOROBANで解決!
お気軽にご相談ください

10日間無料トライアル
詳しい資料はこちら
質問・相談はこちら