ABOUT

NVIDIAエリートパートナー認定
GPUクラウドサービス

GPUSOROBANは、ハイエンドGPUによる高速計算を、誰もが手軽に利用できるようにするGPUクラウドサービスです。
運営元のハイレゾは、NVIDIAパートナプログラムの最上位クラスとなる「NVIDIAエリートパートナー」に国内初認定されたGPUクラウド事業者です(CSP Compute分野)。 さらにNVIDIA NPN Partner Award 2022において「Best CSP Partner of the Year」を受賞しています。 大学研究機関から大企業、AIベンチャー企業まで幅広くご利用いただき、年間100件を超える利用実績があります。

FEATURES

選ばれる理由1

MULTIPURPOSES多目的

機械学習やシミュレーションなど
幅広い用途にお使いいただけます

GPUSOROBANは機械学習から画像処理、シミュレーションなど幅広い用途で利用され、膨大な量の計算を短時間で処理することができます。インスタンスにはUbuntu OSやNVIDIAドライバ、CUDAがプリイントールされています。さらにTensorFlowやPyTorchのライブラリやJupyter notebookなどの実行環境まで、ユーザーが用途に合わせてソフトウェアをインストールすることができます。

選ばれる理由2

MULTIPURPOSESカスタマイズ

まるで自分だけのマシンのように
自由なカスタマイズができます

ローカルPCからインスタンスにリモート接続し、自分のPCのように操作が可能です。インスタンスに好みのソフトウェアをインストールすることができ、環境構築に関する技術サポートも無料で提供しています。

選ばれる理由3

MULTIPURPOSESハイコストパフォーマンス

最高のパフォーマンスを
ミニマムコストで運用可能

GPUSOROBANは1時間50円からインスタンスを提供しています。時間課金ではインスタンスの起動中のみ課金がされ、停止中は課金がかからないため、コストを最小限に抑えられます。他にも予算計画が立てやすい月額固定料金を選択できます。さらにストレージやデータ転送料の追加コストがないため、予算超過の心配なくご利用いただけます。

PRICE

さまざまな使い方にフィットする
多彩な料金プランから選べます初期費用無料で、時間課金と月額契約を選択できます。
下記料金にはインスタンス、ストレージ、データ転送料が含まれています。

  • nvd5-1
    NVIDIA A4000 16GB×1枚搭載
    T4の2倍の演算性能,Ubuntu OS
    時間料金(従量契約) 50/ 1h・台(税込)
    月額料金(月契約) 33,000/ 台(税込)
    月額料金(1年契約) 31,350/ 台(税込)
    月額料金(2年契約) 29,700/ 台(税込)
    GPU NVIDIA A4000 16GB × 1枚
    GPUメモリ 16GiB
    システムメモリ 50GiB
    vCPU 11コア
    ストレージ 100GiB※容量追加はご相談ください
    演算性能(FP32) 19.2TFLOPS(153TFLOPS*)
    演算性能(FP64) -
    備考 Ubuntu18.04LTS(nvd5-1ub)
    Ubuntu22.04LTS(nvd5-1l22ul)
    *Tensorコア、スパース性能有効時
  • nvd5-1w19win
    NVIDIA A4000 16GB×1枚搭載
    T4の2倍の演算性能,Windows OS
    時間料金(従量契約) - / 1h・台(税込)
    月額料金(月契約) 49,500/ 台(税込)
    月額料金(1年契約) 47,025/ 台(税込)
    月額料金(2年契約) 44,550/ 台(税込)
    GPU NVIDIA A4000 16GB × 1枚
    GPUメモリ 16GiB
    システムメモリ 96GiB
    vCPU 20コア
    ストレージ 500GiB※容量追加はご相談ください
    演算性能(FP32) 19.2TFLOPS(153TFLOPS*)
    演算性能(FP64) -
    備考 OS: Windows Server 2019
    *Tensorコア、スパース性機能有効時

  • nvd4-1
    NVIDIA A100 40GB×1枚搭載
    V100の20倍の演算性能
    時間料金(従量契約) 361/ 1h・台(税込)
    月額料金(月契約) 223,133/ 台(税込)
    月額料金(1年契約) 211,977/ 台(税込)
    月額料金(2年契約) 200,820/ 台(税込)
    GPU NVIDIA A100 40GB × 1枚
    GPUメモリ 40GiB
    システムメモリ 115GiB
    vCPU 15コア
    ストレージ 100GiB※容量追加はご相談ください
    演算性能(FP32) 19.5TFLOPS(312TFLOPS*)
    演算性能(FP64) 9.7TFLOPS(19.5TFLOPS*)
    備考 OS: Ubuntu18.04LTS
    *Tensorコア、スパース性機能有効時

  • nvd4-80-1
    NVIDIA A100 80GB×1枚搭載
    大容量GPUメモリ
    時間料金(従量契約) 398/ 1h・台(税込)
    月額料金(月契約) 243,631/ 台(税込)
    月額料金(1年契約) 231,449/ 台(税込)
    月額料金(2年契約) 219,876/ 台(税込)
    GPU NVIDIA A100 80GB × 1枚
    GPUメモリ 80GiB
    システムメモリ 220GiB
    vCPU 20コア
    ストレージ 100GiB※容量追加はご相談ください
    演算性能(FP32) 19.5TFLOPS(312TFLOPS*)
    演算性能(FP64) 9.7TFLOPS(19.5TFLOPS*)
    備考 OS: Ubuntu22.04LTS
    *Tensorコア、スパース性能有効時
  • nvd4-8
    NVIDIA A100 40GB×8枚搭載
    GPUスーパーコンピュータ
    時間料金(従量契約) 2,750/ 1h・台(税込)
    月額料金(月契約) 1,320,184/ 台(税込)
    月額料金(1年契約) 1,254,176/ 台(税込)
    月額料金(2年契約) 1,188,167/ 台(税込)
    GPU NVIDIA A100 40GB × 8枚
    GPUメモリ 320GiB
    システムメモリ 1,000GiB
    vCPU 254コア
    ストレージ 100GiB※容量追加はご相談ください
    演算性能(FP32) 156TFLOPS(2.5PFLOPS*)
    演算性能(FP64) 77TFLOPS(156TFLOPS*)
    備考 OS: Ubuntu18.04LTS
    *Tensorコア、スパース性能有効時

COLLABORATION PARTNERコラボレーション・パートナー

初回インスタンス作成から
3日間は無料利用可能!

新規申し込み

INTRODUCTION PERFORMANCE導入実績

  • 東北大学様

    導入目的
    より精緻な地震の断層を推定するための手法開発
    コメント
    私たちは地震の断層を観測データから推定する手法の高度化を行っています。膨大な計算量をこなすためにNVIDIA A100グラフィックボードの導入を検討しましたが、コストが高いことに加え、手持ちのマザーボードが合わなかったり陳腐化するかもしれない等の懸念もありました。GPUSOROBANは月単位で最新モデルを必要なだけ使え、また国内サービスのため為替の影響を受けない料金体系であることが選択の理由となりました。
  • 京都大学様

    導入目的
    量子コンピュータの
    シミュレーションと結果の解析
    コメント
    我々のチームは、量子コンピュータのシミュレーションとその解析に、GPUSOROBANを使用しています。
    特に、量子コンピュータのシミュレーションに必要な行列積の計算や、量子回路の解析に必要な大規模対称行列の対角化や特異値分解を、「nvd3」インスタンスを使って行っています。
  • 早稲田大学様

    導入目的
    膨大な量の音響データ学習
    コメント
    短時間で膨大な音響データを学習するためにGPUSOROBANを利用しました。
    物理マシンを用意するには時間、設置スペースの点で問題があり、期間内に実験を終えることが困難な状況でしたが、GPUSOROBANを使うことで必要な時に必要な数のGPUを確保することができました。また他社と比べても圧倒的に安く利用できました。
  • 立命館大学様

    導入目的
    岩石試料の形状分析における大容量の三次元画像処理
    コメント
    計算機を導入するほど頻繁に画像処理を行わないため、計算機のレンタルサービスを検討してました。業界大手の同種サービスでは十分な能力の計算機が割り当てられず困っていましたが、GPUSOROBANでは満足いく計算機に即日接続することできました。また私たちのデータは国内での取り扱いが望ましいため、安心して利用できました。
  • スカイマティクス様

    導入目的
    自治体向け農業管理DXソリューション いろはMapperにおける作物判定AI推論およびオルソ画像生成
    コメント
    作物判定AI推論およびオルソ画像生成の用途で利用しました。GeForce2080Ti搭載のローカルPCと比較して、GPUSOROBANは約2倍高速にAI推論を実行できました。元々GPU端末の維持コストに課題を抱えていましたが、GPUSOROBANを使用することで端末の維持コストを4割程度削減することができました。
  • エネルギア・コミュニケーションズ様

    導入目的
    大量の画像データを対象としたトレーニング
    コメント
    GPUSOROBANは画像データを対象としたトレーニングのため利用させていただきました。画像はデータ量が大きく学習時間と実行メモリが課題となっておりましたが、GPUSOROBANを利用することで課題は解消し快適に利用することができました。
  • 合同会社TYS様

    導入目的
    TensorFlowとOptunaを使ったLSTMモデルのハイパーパラメータの最適化
    コメント
    TensorFlow2.8とOptunaを使い、1200ケースのLSTMモデルのハイパーパラメータのチューニング計算を行いました。 利用前はGPUマシンを新たに購入する場合と、GPUクラウド利用する場合のコストを比較検討していました。 その中でも十分に安価なGPUSOROBANを利用しました。今後、GPU計算を行う際はGPUSOROBANの利用を検討しています。
  • 電マーク様

    導入目的
    ヒヨコの雌雄鑑別AIの運用テスト
    コメント
    GPUサーバと複数クライアント装置との接続負荷試験に使用させていただき、低価格のレンタルで試せたことは大変よかったです。試験では物理USBドングルをGPUサーバに接続する必要があったのですが、物理キーの接続も対応していただき、サポートの連絡対応もスムーズでした。国内で対応ができることは、管理者としても安心です。
  • NTTPCコミュニケーションズ様

    導入目的
    NVIDIA A100 GPUの「MIG分割」
    による性能差検証
    コメント
    今までいくつもレンタルサーバーを使ってきましたが、このサーバーほど安定しているサーバーはありませんでした。ストレスや不具合もなく、快適に使えていますので、すごく重宝しています。
  • 全国高校AIアスリート選手権

    導入目的
    画像判定のAIモデル作成
    コメント
    全国高校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2021」において、画像判定のAIモデルを作成する競技でGPUSOROBANを利用しました。高速かつ安定したGPUクラウドサービスを使うことで、競技を円滑に進めることができました。日本の次世代を担うAI人材の発掘と育成に寄与していただいた事に感謝しております。

USER’S VOICEユーザーの声

GPUSOROBANは、まるで自前のサーバーのようにオンプレミス感覚で手軽に使えるハイスペックなGPUクラウドサービスです。しかも、圧倒的なローコストでの利用を可能にしました。

  • 圧倒的に安い価格に加えて
    手厚いサポートが得られる

    他社より圧倒的に安いところに魅力を感じ、利用を開始しました。実際に安価なだけでなく、無償でカスタマイズの対応をしてもらえることには正直驚きました。
    取扱方法や技術的な相談に対しても、丁寧にサポートしてもらえるため、ストレスなく利用できて助かっています。

  • 予算超過のリスクがない
    安心の月額固定のプラン

    過去に他社のGPUクラウドサービスを利用していましたが、従量課金でコストが数百万円まで膨れ上がり、最終的に開発を断念したことがありました。
    GPUSOROBANには月額固定プランがあるので、予算超過のリスクがなく、安心して利用しています。

  • GPUのプロによる
    技術サポートが無料!

    GPUSOROBANでは技術サポートを無償で提供しています。NVIDIAのトレーニングで認定を受けたプロフェッショナルによる技術サポートが得られます。

    GPUの環境構築において、ライブラリ、CUDA、OSなど各種バージョンの違いにより、GPUがうまく動作せずに膨大な時間を要することがあります。 日本最大級のGPUデータセンターを運営するGPUのプロフェッショナルから、環境構築においてGPUが動作するようにアドバイスを受けることができます。

    またメガクラウドでは難しいような個別カスタマイズも検討が可能です*。例えばVMインスタンスからベアメタルサーバーへの切り替えや、ライセンス用ドングルを物理サーバーに接続するなど柔軟な対応をしています。

    *技術サポートやカスタマイズは、状態や内容によってはお引き受けできない場合がございますので、詳細はご相談下さい。

  • よくあるお問い合わせ
    FAQ
    • Q.なぜGPUSOROBANは安い料金で使えるのでしょうか?
    • A.ハイレゾは、GPUクラウドサービス・GPU専用データセンター・専用サーバーを全て自社設計しており、全体最適化を図ることができます。 全体最適化をすることで過剰設計や過剰投資を抑えることが可能になり、一般的な多目的データセンターと比べて設備投資・運営コストを大幅に削減しています。 結果としてGPUクラウドサービスの低価格化を実現しています。
    • Q.インスタンスはどのように操作しますか?
    • A.インスタンスにSSH接続をして、ポートフォワーディングによりローカルPCよりリモート操作をします。インスタンスにデータ移行する際は、SCP等を使いデータを移します。
    • Q.インスタンス停止中はデータが保持されますか?
    • A.データは保持されます。ただし停止期間が連続して45日を経過した場合、データは削除されますのでご留意ください。
    • Q.請求書による支払いは可能ですか?
    • A.可能です。請求書のフォーマット、支払条件など柔軟に対応が可能ですので、詳細はお問い合わせください。

初回インスタンス作成から
3日間は無料利用可能!

新規申し込み

HOW TO USE

  • まずは会員登録!
    登録したメールアドレスに確認用のメールをお送りします。メールの内容に従い、アカウントを有効化してください。
    キャプチャ画像
  • 電話番号認証
    登録が終わると管理画面にログインが可能です。管理画面から電話番号認証を行ってください。
    キャプチャ画像
  • お支払い方法を選択
    電話番号の認証が完了したらお支払い方法を選択し、登録を行ってください。
    *この時点では請求が発生しません。
    キャプチャ画像
  • インスタンス用秘密鍵の作成
    まずはインスタンスに接続するための秘密鍵の作成を行ってください。
    キャプチャ画像
  • インスタンス用秘密鍵の発行
    登録後、インスタンス用秘密鍵が発行されます。
    キャプチャ画像
  • インスタンス用秘密鍵を保存
    インスタンス用秘密鍵をファイルに保存してください。
    キャプチャ画像
  • アクセスサーバー用秘密鍵を取得
    次にアクセスサーバーに接続するための秘密鍵を取得してください。
    キャプチャ画像
  • アクセスサーバー用秘密鍵を保存
    既に保存したインスタンス用秘密鍵とは別ファイルとして、アクセスサーバー用秘密鍵を保存してください。
    キャプチャ画像
  • インスタンスを立ち上げ
    インスタンス名、登録した秘密鍵、インスタンスタイプを選択するとインスタンスが立ち上がります。(インスタンスを立ち上げた時点から費用が発生しますのでご注意ください)
    キャプチャ画像
  • これで登録完了!
    インスタンスが立ち上がりました!保存したファイル名とIPアドレスを指定してSSHコマンドを実行します。
    キャプチャ画像