
詳しい資料はこちら
2週間無料トライアル



業界最安級

他社クラウドのワークステーションと比較して50%安い価格で提供しています。初期費用やデータ転送料等の追加コストもかかりません。
テレワークで使える

クラウドで使えるため、テレワークに対応しています。PC、タブレット、スマホからでもクラウドのワークステーションをリモート操作できます。
滑らかな画面操作

GPUならびに画面の高速描写により、クラウドでもCAD・BIM・CGの高負荷なグラフィック作業をサクサク操作できます。


| サービス |
GPUSOROBAN NVIDIA A4000搭載 |
Azure | AWS | GCP |
|---|---|---|---|---|
| 特徴 | NVIDIA A4000搭載 | NVIDIA T4搭載 | NVIDIA T4搭載 | NVIDIA V100搭載 |
| プラン |
r16-1-a-standard-w19 |
Azure Virtual Desktop NC8as T4 v3 |
Amazon Work Spaces Graphics Pro.g4dn |
NVIDIA RTX Virtual Workstation |
| 月額費用 | ¥54,450 | ¥99,308 | ¥165,334 | ¥252,089 |
| GPU | NVIDIA A4000 ×1枚 | NVIDIA T4 ×1枚 | NVIDIA T4×1枚 | NVIDIA V100×1枚 |
| GPUメモリ | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB |
| vCPU | 14コア | 8コア | 16コア | 8コア |
| システムメモリ | 96GB | 56GB | 64GB | 30GB |
| ストレージ | 700GB | 360GB | 225GB | 50GB |
| 演算性能(FP32) | 19.2TFLOPS | 8.1TFLOPS | 8.1TFLOPS | 14TFLOPS |
| OS | Windows Server | Windows Server | Windows Server | Windows Server |
| リージョン | 日本 | 日本 | 日本 | 米国 |






|
インスタンス |
r16-1-a-standard-w19(w22)-k | r16-1-a-standard-w19(w22)-m | r16-1-a-standard-w11-k | r16-1-a-standard-w19(w22)-p | r16-1-a-standard-w19(w22)-q |
| 特徴 |
Windows Server 2019(2022) |
Windows Server 2019(2022) Microsoft Officeつき |
Windows10(11) ライセンスはユーザー持ち込み |
Windows Server 2019(2022) |
Windows Server 2019(2022) |
|
月額課金(税込み) |
¥54,450 | ¥59,290 | ¥54,450 | ¥66,550 | ¥76,230 |
| GPU | NVIDIA A4000 16GBx1枚 | NVIDIA A4000 16GBx1枚 | NVIDIA A4000 16GBx1枚 | NVIDIA A4000 16GBx1枚 | NVIDIA A4000 16GBx1枚 |
| GPUメモリ | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB |
| vCPU | 14コア | 14コア | 14コア | 14コア | 14コア |
| システムメモリ | 96GB | 96GB | 96GB | 96GB | 96GB |
| ストレージ |
700GB |
700GB |
700GB |
700GB |
700GB |
| OS | (w19)Windows Server 2019 (w22)Windows Server 2022 |
(w19)Windows Server 2019 (w22)Windows Server 2022 |
(w10)Windows10 (w11)Windows11 ライセンスはユーザー持ち込み |
(w19)Windows Server 2019 (w22)Windows Server 2022 |
(w19)Windows Server 2019 (w22)Windows Server 2022 |
|
リモートデスクトップ |
Splashtop Enterprise |
Splashtop Enterprise |
Splashtop Enterprise |
Splashtop Enterprise |
Splashtop Enterprise |
| Microsoft Office | - | Office LTSC Professional Plus 2021 |
- | - | Office LTSC Professional Plus 2021 |
| マルチユーザー機能 | - | - | - | デフォルト:2ユーザーまで対応 オプション:1ユーザー追加ごとに+12,100円/月 |
デフォルト:2ユーザーまで対応 |




















リモートワークステーションに接続するにはどのようにすればよいですか。
会員登録・利用申込み後に、クライアントデバイスにリモート接続用アプリケーションをインストールします。
このアプリケーションを起動し、インターネット経由でリモートワークステーションに接続可能です。
ユーザーはリモートワークステーションにアプリケーションをインストールや設定変更ができますか。
ユーザーは管理者権限で、自由にアプリケーションをインストールや設定変更が可能です。
CADやBIMなど高負荷なグラフィック処理で画面遅延はありませんか。
1秒あたり30フレームで高速描写をするSplashtop社のリモートデスクトップを採用しており、従来のRDPと比べて画面操作の遅延が大幅に改善されています。実際にはユーザーのネットワーク回線にも依存するため、実環境で試していただくことを推奨しております。
リモートワークステーションで利用できるOSを教えてください。
Windows Server 2019 Standard Editionを利用可能です。その他のOSをご希望の方はお問い合わせください。
リモートワークステーションにバックアップ機能はありますか。
サービス仕様としてはバックアップ機能は提供していません。Windows OS標準機能のVSSの利用は可能です。
また接続元とリモートワークステーション間でのファイル転送機能をサポートしていますので、必要なファイルを接続元クライアントに複製することが可能です。
クライアントデバイスのシステム要件を教えてください。
PC、スマートフォン、タブレット端末、Windows、Macなどに対応しています。下記リンク先の「クライアント」の項目を参照ください。
Microsoft Officeは利用できますか。
Microsoft Officeがプリインストールされたインスタンスをご指定いただけます。
サポートされる周辺機器にはどのようなものがありますか。
下記リンク先の「対応するUSBクラス」の項目をご参照ください。
デュアルモニタに対応していますか。
デュアルモニタに対応しています。
印刷はできますか。
印刷可能です。
リモートワークステーションで印刷実行されたデータを、クライアントPCに接続しているプリンタに出力できます。
CADのライセンスはフローティングライセンスなのですが、自社のライセンスサーバからライセンスを取得する事は出来るのでしょうか。
ライセンスを取得する際に必要となる環境要件を教えてください。要件によりますが、リモートワークステーションからインターネット経由でお客様のライセンスサーバーへ接続し、ライセンス取得することができます。
お支払い方法を教えてください。
クレジットカード払いもしくは請求書払いが可能です。
| 社名 | 株式会社ハイレゾ |
|---|---|
| 設立 | 2007年12月 |
| 本社 | 東京都新宿区市谷田町3丁目24−1 |
| 資本金 | 22億1,778万円(資本剰余金を含む) |
| 社員数 |
108名(派遣・業務委託含む) 2025年7月現在 |
| 役員 |
代表取締役 志倉 喜幸 取締役 小林 稔 取締役 小堀 敦史 監査役 尾上 真美 社外監査役 片寄 裕市(東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社代表取締役) |
| 株主 |
志倉喜幸/TUSIC投資事業有限責任組合/WCP HR投資事業有限責任組合/ |
| 認証 |
ISO27001認証(ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q27001:2014) ISO27017認証(JIP-ISMS517-1.0) Pマーク認証 |
| 主要取引先 | エヌビディア合同会社、北陸電力株式会社、豊田通商株式会社、株式会社アルゴグラフィックス、 NTTPCコミュニケーションズ株式会社、テックウインド株式会社、 株式会社クレスコ、株式会社PALTEK、アプライド株式会社、株式会社サードウェーブ その他取引先多数 |