ハイレゾは国内で初めて
「NVIDIAエリートパートナー」に認定された
GPUクラウドサービス事業者です

ハイレゾは国内初の
NVIDIAエリートパートナー認定
GPUクラウド事業者です

NVIDIA NPN Partner Award 2022において
「Best CSP Partner of the Year」を受賞

NPN Partner Award 2022で
「Best CSP Partner of the Year」を受賞

年間100件を超える
利用実績

  • 東京大学 様
  • 京都大学 様
  • 早稲田大学 様
  • 筑波大学 様
  • 東北大学 様
  • 北陸先端科学技術大学院大学 様
  • スカイマティクス 様
  • NTTPCコミュニケーションズ 様
  • エネルギア・コミュニケーションズ 様

東北大学様

-導入目的

より精緻な地震の断層を推定するための手法開発

-コメント

私たちは地震の断層を観測データから推定する手法の高度化を行っています。膨大な計算量をこなすためにNVIDIA A100グラフィックボードの導入を検討しましたが、コストが高いことに加え、手持ちのマザーボードが合わなかったり陳腐化するかもしれない等の懸念もありました。GPUSOROBANは月単位で最新モデルを必要なだけ使え、また国内サービスのため為替の影響を受けない料金体系であることが選択の理由となりました

京都大学様

-導入目的

量子コンピュータのシミュレーションと結果の解析

-コメント

我々のチームは、量子コンピュータのシミュレーションとその解析に、GPUSOROBANを使用しています。特に、量子コンピュータのシミュレーションに必要な行列積の計算や、量子回路の解析に必要な大規模対称行列の対角化や特異値分解を、「nvd3」インスタンスを使って行っています。



早稲田大学様

-導入目的

膨大な量の音響データ学習

-コメント

短時間で膨大な音響データを学習するためにGPUSOROBANを利用しました。物理マシンを用意するには時間、設置スペースの点で問題があり、期間内に実験を終えることが困難な状況でしたが、GPUSOROBANを使うことで必要な時に必要な数のGPUを確保することができました。また他社と比較しても圧倒的に安く利用できました。


立命館大学様

-導入目的

岩石試料の形状分析における大容量の三次元画像処理

-コメント

計算機を導入するほど頻繁に画像処理を行わないため、計算機のレンタルサービスを検討していました。業界大手の同業サービスでは十分な能力の計算機が割り当てられず困っていましたが、GPUSOROBANでは満足のいく計算機に即日接続することができました。また私たちのデータは国内での取り扱いが望ましいため、安心して利用できました。


エネルギア・コミュニケーションズ様

-導入目的

大量の画像データを対象としたトレーニング

-コメント

GPUSOROBANは画像データを対象としたトレーニングのため利用させていただきました。画像はデータ量が大きく学習時間と実行メモリが課題となっておりましたが、GPUSOROBANを利用することで課題は解消し快適に利用することができました。




スカイマティクス様

-導入目的

自治体向け農業管理DXソリューション「いろはMapper」における作物判定AI推論およびオルソ画像生成

-コメント

作物判定AI推論およびオルソ画像生成の用途で利用しました。GeForce2080Ti搭載のローカルPCと比較して、GPUSOROBANは約2倍高速にAI推論を実行できました。元々GPU端末の維持コストに課題を抱えていましたが、GPUSOROBANを使用することで端末の維持コストを4割程度削減することができました。


合同会社TYS様

-導入目的

TensorFlowとOptunaを使ったLSTMモデルのハイパーパラメータの最適化

-コメント

TensorFlow2.8とOptunaを使い、1200ケースのLSTMモデルのハイパーパラメータのチューニング計算を行いました。 利用前はGPUマシンを新たに購入する場合と、GPUクラウド利用する場合のコストを比較検討していました。 その中でも十分に安価なGPUSOROBANを利用しました。今後、GPU計算を行う際はGPUSOROBANの利用を検討しています。


電マーク様

-導入目的

ヒヨコの雌雄鑑別AIの運用テスト

-コメント

GPUサーバーと複数クライアント装置との接続負荷試験に使用させていただき、低価格のレンタルで試せたことは大変よかったです。試験では物理USBドングルをGPUサーバに接続する必要があったのですが、物理キーの接続も対応していただき、サポートの連絡対応もスムーズでした。国内で対応ができることは、管理者としても安心です。


全国高校AIアスリート選手権

-導入目的

画像判定のAIモデル作成

-コメント

全国高校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2021」において、画像判定のAIモデルを作成する競技でGPUSOROBANを利用しました。高速かつ安定したGPUクラウドサービスを使うことで、競技を円滑に進めることができました。日本の次世代を担うAI人材の発掘と育成に寄与していただいた事に感謝しております。


NTTPCコミュニケーションズ様

-導入目的

NVIDIA A100 GPUの「MIG分割」による性能差検証

-コメント

今までいくつもレンタルサーバーを使ってきましたが、このサーバーほど安定しているサーバーはありませんでした。ストレスや不具合もなく、快適に使えていますので、すごく重宝しています。





このようなことで
お困りではありませんか?

  • CASE 01
    GPUマシンが高額すぎて予算がとれない
  • CASE 02
    時間課金のGPUクラウドは予算オーバーが不安
  • CASE 03
    GPUのスペック不足で、計算に時間がかかりすぎる

そのお悩み
GPUSOROBAN
解決できます

最新世代NVIDIA A100やA4000搭載
ハイスペックGPUサーバーを
業界最安値で使える

安心して予算計画が建てられる
完全定額プランあり

GPUSOROBANとは

NVIDIA A100やA4000搭載の高速GPUインスタンスを、業界最安値で使えるIaaS型のクラウドサービスです。 初期費用無料かつ1時間あたり50円から使うことができ、インスタンスを使わないときはコストがかかりません。

時間課金の他に予算の管理がしやすい月額固定プランを選択でき、月額3万円で利用することができます。さらにストレージやデータ転送料などの追加コストもかからないシンプルな料金体系になります。

ローカルPCからインスタンスにSSH接続し、リモート操作する形でオンプレのように使うことができます。自由にソフトウェアをインストールできるため、機械学習や画像処理などユーザーの用途にあわせて利用いただけます。

NVIDIA T4の2倍の演算性能「NVIDIA A4000」が
他社T4プランの約40%~50%
安い価格で使える

GPUSOROBANの「A4000プラン」と
他社T4プランの月額費用比較

他社プランとの
価格・スペック比較

サービス GPUSOROBAN GCP Azure AWS GCP Azure AWS
NVIDIA T4搭載 NVIDIA T4搭載 NVIDIA T4搭載 NVIDIA V100搭載 NVIDIA V100搭載 NVIDIA V100搭載
プラン nvd5-1 n1-standard-8,T4 Standard_NC4as_T4_v3 g4dn.2xlarge n1-highmem-8,V100 Standard_NC6s_v3 P3.2xlarge
時間課金
(1h)
¥50 ¥85 ¥96 ¥104 ¥402 ¥515 ¥572
月額費用 ¥33,000 ¥61,770 ¥69,515 ¥75,012 ¥289,850 ¥377,191 ¥412,479
GPU NVIDIA A4000×1枚 NVIDIA T4×1枚 NVIDIA T4×1枚 NVIDIA T4×1枚 NVIDIA V100×1枚 NVIDIA V100×1枚 NVIDIA V100×1枚
GPUメモリ 16GiB 16GiB 16GiB 16GiB 16GiB 16GiB 16GiB
vCPU 11コア 8コア 4コア 8コア 8コア 6コア 8コア
システム
メモリ
50GiB 30GiB 28GiB 32GiB 52GB 112GB 61GB
演算性能
(FP32)
19.2TFLOPS 8.1TFLOPS 8.1TFLOPS 8.1TFLOPS 14TFLOPS 14TFLOPS 14TFLOPS
リージョン 日本 日本 日本 米国 米国 日本 日本

※初期費用はかかりません。月額費用は時間課金の1ヶ月(30日間)の積算値になります。
※税込価格になります。2022年7月9日時点の金額になります(1USD=122JPY)。
※GPUSOROBAN以外の他社サービスではデータ転送料やストレージ料金が別途加算されます。

GPUSOROBANの
料金プラン一覧

インスタンス nvd5-1 nvd5-1w19win nvd4-1 nvd4-80-1 nvd4-8
特徴 NVIDIA A4000 16GB×1枚搭載
T4の2倍の演算性能,Ubuntu OS
NVIDIA A4000 16GB×1枚搭載
T4の2倍の演算性能,Windows OS
NVIDIA A100 40GB×1枚搭載
V100の20倍の演算性能
NVIDIA A100 80GB×1枚搭載
大容量GPUメモリ80GB
NVIDIA A100 40GB×8枚搭載
GPUスーパーコンピューター
時間課金(従量契約)
[1h・台]
¥50 - ¥361 ¥398 ¥2,750
月額料金(月契約)
[月・台]
¥33,000 ¥49,500 ¥223,133 ¥243,631 ¥1,320,184
GPU NVIDIA A4000 16GB×1枚 NVIDIA A4000 16GB×1枚 NVIDIA A100 40GB×1枚 NVIDIA A100 80GB×1枚 NVIDIA A100×8枚
GPUメモリ 16GB 16GB 40GB 80GB 320GB
vCPU 11コア 20コア 15コア 20コア 254コア
システムメモリ 50GB 96GB 115GB 220GB 1TB
ストレージ 100GB※容量UP希望はご相談ください 500GB※容量UP希望はご相談ください 100GB※容量UP希望はご相談ください 100GB※容量UP希望はご相談ください 100GB※容量UP希望はご相談ください
OS Ubuntu18.04LTS(nvd5-1ub)
Ubuntu22.04LTS(nvd5-1l22ul)
Windows server 2019 Ubuntu18.04LTS
Ubuntu22.04LTS
Ubuntu18.04LTS
演算性能(FP32) 19.2TFLOPS(153TFLOPS* 19.2TFLOPS(153TFLOPS* 19.5TFLOPS(312TFLOPS* 19.5TFLOPS(312TFLOPS* 156TFLOPS(2.5PFLOPS*
演算性能(FP64) - - 9.7TFLOPS(19.5TFLOPS* 9.7TFLOPS(19.5TFLOPS* 77TFLOPS(156TFLOPS**
備考 *Tensorコア、スパース性機能有効時 *Tensorコア、スパース性機能有効時 *Tensorコア、スパース性機能有効時 *Tensorコア、スパース性機能有効時 *Tensorコア、スパース性機能有効時

※上記料金には消費税、インスタンス、ストレージ、データ転送料が含まれます。
※初期費用無料。時間課金もしくは月額課金のいずれかを選択いただけます。

GPUSOROBANが
NVIDIAの最新世代
GPUを選ぶ理由

01

NVIDIA T4の2倍以上の演算性能を備える
高コスパモデル「NVIDIA A4000」

T4の2倍以上の演算性能
高コスパモデル
「NVIDIA A4000」

NVIDIA T4の2倍以上の演算性能

NVIDIA A4000は最新世代AmpereベースのCUDAコアを搭載し、パフォーマンスが前世代と比べて大幅に向上しました。 低価格モデルながら、NVIDIA T4と比べて2倍以上の単精度演算性能(FP32)を誇ります。

V100と比べて圧倒的なコストパフォーマンス

NVIDIA A4000はNVIDIA V100と比べても、同等以上の単精度演算性能(FP32)を備えます。A4000を搭載したnvd5-1インスタンスは、他社のV100インスタンスと比べて約80%~90%安い価格設定により、圧倒的なコストパフォーマンスを発揮します。

GPU NVIDIA A4000 NVIDIA V100 NVIDIA T4
アーキテクチャ Ampere Volta Turing
GPUメモリ 16GB 16GB 16GB
CUDAコア数 6,144コア 5,120コア 2,560コア
単精度演算性能
[FP32]
19.2TFLOPS 14TFLOPS 8.1TFLOPS
演算性能
[Tensor性能]
153.4TFLOPS 112 TFLOPS 37.4TFLOPS

02

NVIDIA V100の20倍の
演算性能を備える
ハイエンドモデル「NVIDIA A100」

V100の20倍の演算性能
ハイエンドモデル
「NVIDIA A100」

80GBの大容量GPUメモリを搭載

NVIDIA A100のGPUメモリ40GBと80GBのタイプをラインアップしており、大容量メモリが求められる大規模なワークロードに最適です。

シミュレーションに最適な倍精度演算性能

NVIDIA A100は高い倍精度演算性能(FP64)を備えており、前世代V100と比べて2.5倍のパフォーマンスを発揮します。 倍精度演算が求められる数値計算やシミュレーションなどのワークロードを高速化します。

演算性能 [FP32]
312TFLOPS*
[INT8]
1248TOPS
[FP64]
19.5TFLOPS
V100との比較 約20倍
単精度演算性能
約20倍
INT8演算性能
約2.5倍
倍精度演算性能
用途例 AI学習 AI推論 シミュレーション

*Tensorコア、スパース性機能有効時

なぜGPUSOROBANは
安いのか

ハイレゾはGPUクラウドサービスに特化したデータセンターを石川県に自社所有しています。 クラウドサービス・サーバー機器・データセンターの各レイヤーにおいて、全て自社で設計・運用する「垂直統合モデル」を採用しています。

垂直統合モデルにより、それぞれのレイヤーを自社でコントロールし全体最適化を図ることで、過剰設計と過剰投資を抑えています。 これにより一般的なデータセンターと比べて設備投資・運営コストを大幅に削減し、GPUクラウドサービスの低価格化を実現しました。

データセンターのサーバー冷却における外気導入空冷も、垂直統合モデルにより可能になりました。 外気導入空冷はエアコンを一切使わないため、電力コストと空調設備コストを大幅に削減しています。電力効率を示すPUE※は国内最高水準の1.1 未満を達成し、脱炭素化も推進しています。

※PUE:Power Usage Effectiveness、データセンター全体の消費電力をサーバーなどのICT機器の消費電力で割った数値。 1.0に近いほど効率的。

石川県第二データセンターの外観

熱流体解析における温度分布状況

だから!

NVIDIAの高性能GPUを
低価格で提供できる

“安いだけではない”
GPUSOROBANが選ばれる
3つの理由

01

オンプレ感覚で自由にカスタマイズができる

インスタンスにはOSからNVIDIAドライバ、CUDAまでプリインストールされています。さらに機械学習用のTensorFlowやPyTorchなど用途にあわせてソフトウェアを自由にインストールするなど、自分のPCのように環境を自由に構築できます。

※Pytorch並びにPytorchロゴは、Facebook,Inc.の商標です。

02

安心して使える国産クラウドサービス

GPUSOROBANは、国内の自社データセンターで運用しているため、国外への情報流出のリスクが抑えられます。通信経路はSSH接続によって暗号化することで安全に保護しています。さらに物理サーバーを専有する形でインスタンスを提供しているため、他のユーザーからの影響なく利用することができます。

03

GPUのプロによる技術サポートが無料

GPUSOROBANでは技術サポートを無償で提供しています。日本最大級GPUデータセンターを運営するプロフェッショナルによる技術サポートが受けられます。使い方から環境構築に関するお悩みなど、お気軽にご相談ください。

Q.技術サポートはありますか?

A.経験豊富な日本人スタッフによる技術サポートを無料でご利用いただけます。使い方のレクチャーや環境構築の代行など丁寧に対応いたします。

技術サポート、カスタマイズに関しては内容によって対応できかねることがありますので、予めご了承ください。

Q.どのようなカスタマイズが可能ですか?

A.過去のカスタマイズ例として、ライブラリの動作確認、GUI対応、OSSのGPU動作確認などが挙げられます。その他にもカスタマイズ可能ですので、お問い合わせください。

ストレージの容量を更に追加する場合は、別途費用がかかります。

Q.利用開始時点のサーバー状態は?

A.Ubuntu OS、機械学習フレームワーク、CUDA等がプリインストールされた状態でご利用いただけます。

Q.どのGPUインスタンスを選べばよいか分かりません。

A.お客さまの開発内容をヒアリングさせていただき、最適な提案が可能です。

Q.申し込みから利用開始までのリードタイムは?

A.申し込み当日からご利用いただけます。

Q.割引は可能ですか?

A.割引検討可能ですので、お問い合わせください。

Q.請求書による支払いは可能ですか?

A.可能です。※法人、学術機関、研究機関に限定させていただきます。